2021年07月10日
「ワクチンは、どうなっているの?」 大規模集団接種会場「豊橋中央会場」オープン!
こんにちは
丹羽洋章です。
いつもありがとうございます。
今日は、7月10日(土)です。
本日、午前10時
愛知県が設置した
新型コロナワクチン大規模集団接種会場
「豊橋中央会場」※マリエール跡地
がオープンしました。

過日の私のブログにも
少し触れましたが、
豊橋市長から積極的な要望等はありませんでしたが、
自民党所属の県議会議員として
大村知事に東三河にも
ワクチンの大規模集団接種会場の設置を要望いたしました。
https://niwachi.dosugoi.net/e1191476.html(前回ブログ記事)
今回の集団接種会場の設置は
大村知事の政治判断によるところが大きいです。

本日、9時45分から
オープニングセレモニーが開催され
大村知事も出席していましたので
改めてお礼を申しあげました。
また、土地の地主様
マリエールの社長も出席されていたので
ご理解とご協力に私からも
お礼を申し上げてまいりました。

受付:本日は豊橋市と田原市が対象でした。
この
「豊橋中央会場」は
本日から9月3日(金)迄の
8週間開設され、
1日1,000回、
合計56,000回分(28,000人分)
のワクチン接種が可能です。

医師の問診を受けてから、ワクチンの接種です
使用するのは
モデルナ製のワクチンで
期間中のワクチンは確保できています。


ワクチン接種後の待機場所です。
豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市の
東三河5市の市民の皆様が対象です。
会場までのシャトルバスも用意されています。
予約は、各市の予約システムを使ってください。
※現時点で予約終了表示になっているかもしれませんが、まだ少し余裕があると
豊橋の副市長が言っていましたので、トライしてみてください。
ここにきて
ファイザー製のワクチンの供給が
滞ってきており
ご心配される方もいらっしゃると思います。
私も
地元選出の根本代議士、
愛知県の大村知事や担当職員、
豊橋市の担当職員、
医師会等々
関係者の方々と
しっかり連携をとって対応して参ります。
希望される方が
速やかに接種して頂けるように
私も与えられた場所で
引き続き最善を尽くして参ります
どうぞよろしくお願い致します。
丹羽洋章です。
いつもありがとうございます。
今日は、7月10日(土)です。
本日、午前10時
愛知県が設置した
新型コロナワクチン大規模集団接種会場
「豊橋中央会場」※マリエール跡地
がオープンしました。
過日の私のブログにも
少し触れましたが、
豊橋市長から積極的な要望等はありませんでしたが、
自民党所属の県議会議員として
大村知事に東三河にも
ワクチンの大規模集団接種会場の設置を要望いたしました。
https://niwachi.dosugoi.net/e1191476.html(前回ブログ記事)
今回の集団接種会場の設置は
大村知事の政治判断によるところが大きいです。
本日、9時45分から
オープニングセレモニーが開催され
大村知事も出席していましたので
改めてお礼を申しあげました。
また、土地の地主様
マリエールの社長も出席されていたので
ご理解とご協力に私からも
お礼を申し上げてまいりました。
受付:本日は豊橋市と田原市が対象でした。
この
「豊橋中央会場」は
本日から9月3日(金)迄の
8週間開設され、
1日1,000回、
合計56,000回分(28,000人分)
のワクチン接種が可能です。
医師の問診を受けてから、ワクチンの接種です
使用するのは
モデルナ製のワクチンで
期間中のワクチンは確保できています。

ワクチン接種後の待機場所です。
豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市の
東三河5市の市民の皆様が対象です。
会場までのシャトルバスも用意されています。
予約は、各市の予約システムを使ってください。
※現時点で予約終了表示になっているかもしれませんが、まだ少し余裕があると
豊橋の副市長が言っていましたので、トライしてみてください。
ここにきて
ファイザー製のワクチンの供給が
滞ってきており
ご心配される方もいらっしゃると思います。
私も
地元選出の根本代議士、
愛知県の大村知事や担当職員、
豊橋市の担当職員、
医師会等々
関係者の方々と
しっかり連携をとって対応して参ります。
希望される方が
速やかに接種して頂けるように
私も与えられた場所で
引き続き最善を尽くして参ります
どうぞよろしくお願い致します。