2011年01月24日
空中戦③
選挙の隠語みたいなもので
地上戦、空中戦というのがあります
地上戦:後援会の活動等。地べたを這うような集票活動
空中戦:ポスター、リーフレット、ブログ等々 良いイメージを作りをしての集票活動
こんな感じなんですが
なんとなくイメージできますでしょうか?
自分自身
今までの選挙は
どちらかといえば地上戦重視で
空中戦を軽く見ていたところがあります
ポスターとか
結構自分の思うように作ってもらったりしてたんだけど
でも今回
すべて丁寧に手を抜かないように
なるべく人の意見を取り入れながら
という思いで取り組んでます。
でも作っていると
だんだん煮詰まって来たり
迷いが生じたり…
今日も夕方から
谷本君、伊藤君とともに
「こんなのどうだろう?」
「これは?」
といった感じで
本番ポスターを作ってました
そんな中で
出てきた一品がこれ ↓

アイラブ 豊橋!
どうでしょう???
「面白いけど、軽く見られそう」
「ふざけていると、怒られないだろうか」
ということで
残念ながら
ボツ になりました
さて、ポスター作り
丁寧に手を抜かず
原点に戻って
自分の主張、思いに正直に
そして、ぶれない!
で行こうと思います
どんなのが出来るのか
お楽しみに
地上戦、空中戦というのがあります
地上戦:後援会の活動等。地べたを這うような集票活動
空中戦:ポスター、リーフレット、ブログ等々 良いイメージを作りをしての集票活動
こんな感じなんですが
なんとなくイメージできますでしょうか?
自分自身
今までの選挙は
どちらかといえば地上戦重視で
空中戦を軽く見ていたところがあります
ポスターとか
結構自分の思うように作ってもらったりしてたんだけど
でも今回
すべて丁寧に手を抜かないように
なるべく人の意見を取り入れながら
という思いで取り組んでます。
でも作っていると
だんだん煮詰まって来たり
迷いが生じたり…
今日も夕方から
谷本君、伊藤君とともに
「こんなのどうだろう?」
「これは?」
といった感じで
本番ポスターを作ってました
そんな中で
出てきた一品がこれ ↓

アイラブ 豊橋!
どうでしょう???
「面白いけど、軽く見られそう」
「ふざけていると、怒られないだろうか」
ということで
残念ながら
ボツ になりました
さて、ポスター作り
丁寧に手を抜かず
原点に戻って
自分の主張、思いに正直に
そして、ぶれない!
で行こうと思います
どんなのが出来るのか
お楽しみに
Posted by 丹羽洋章 at 23:13│Comments(0)
│ブログ
この記事へのトラックバック
にわさんのポスターが決定しました↓どうでしょう?やっぱりちょっとおふざけが過ぎますかね・・私は結構真剣に提案していましたけどit-capなら思わず1票入れちゃいますただ、老若男女...
豊橋から県政へ!にわさんポスター!【豊橋の印刷・看板屋さんit-capの遊び時々お仕事日記!】at 2011年01月25日 00:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。